STYLE of DEPSスタイルオブデプス
2022
-
8月 オールジャパン Entry
48.5cm- ロッド
- ゲインエレメントGE-71MHRフリッピングエレメント
- ルアー
- デスマン ボーンクラックル(2009年度メンバー販売アイテム)
- 釣行した都道府県
- 山口県
- フィールド
- リザーバー
- 釣行日時
- 2022.08.09
- ハンドルネーム
- パティシエ
- コメント
-
ミスバイトしたので止めたら喰ってくれました。
コレ、沈むんですが、イイ感じに垂直フォールしてくれます。だだ、ラインが絡むのが欠点ですが。
-
8月 オールジャパン Entry
49cm- ロッド
- ゲインエレメントGE-66MH+Rソフトジャーキングエレメント
- ルアー
- カバースキャット#28スカッパノン
- 釣行した都道府県
- 広島県
- フィールド
- ため池
- 釣行日時
- 2022.08.13
- ハンドルネーム
- BASSKICHI2
- コメント
-
2日続けて40アップ!!
-
8月 オールジャパン Entry
46cm- ロッド
- ゲインエレメントGE-66MH+Rソフトジャーキングエレメント
- ルアー
- カバースキャット#28スカッパノン
- 釣行した都道府県
- 広島県
- フィールド
- ため池
- 釣行日時
- 2022.08.12
- ハンドルネーム
- BASSKICHI2
- コメント
-
今月やっと40アップ!!今月もちょっとづつサイズアップして行きます❗
-
8月 オールジャパン Entry
59cm- ロッド
- サイドワインダーHGC-76XRF[T]/GPソレノグリフ
- ルアー
- ブルフラット3.8inch#12グリーンパンプキン
- リグ
- 1/4oz フリーリグ
- 釣行した都道府県
- 大阪府
- フィールド
- 淀川
- 釣行日時
- 2022.08.16
- ハンドルネーム
- メコテン type2
- コメント
-
うおーこんな私にもこんなサイズきたー❗って感じで勿、自己記録です。
淀川にこだわってきて良かったー
感無量です。ありがとうございました。
-
8月 オールジャパン Entry
55.5cm- ロッド
- ゲインエレメントGE-71MHRフリッピングエレメント
- ルアー
- デスマン ボーンクラックル(2009年度メンバー販売アイテム)
- 釣行した都道府県
- 山口県
- フィールド
- リザーバー
- 釣行日時
- 2022.08.09
- ハンドルネーム
- パティシエ
- コメント
-
焦ったー。スイムテストしてたら、いきなりでした。イボゼロ欲しーなー。
-
8月 オールジャパン Entry
45.5cm- ルアー
- MSバイブレーションRT#13ブルーシャッド
- 釣行した都道府県
- 山梨県
- フィールド
- 西湖
- 釣行日時
- 2022.08.18
- ハンドルネーム
- としぬ
- コメント
-
久々の家族旅行で山梨県へ!人生初の富士五湖バスは西湖でのMSバイブレーション〜!
嵐の前の10分釣行でしっかり結果を出したMSバイブはやっぱりMS(めっちゃすげー!)です!!
-
8月 オールジャパン Entry
50cm- ロッド
- サイドワインダーHGC-70XS/GPブッシュバイパー
- ルアー
- NZクローラーJr.#08ビジブルブラック
- 釣行した都道府県
- 山口県
- フィールド
- リザーバー
- 釣行日時
- 2022.08.03
- ハンドルネーム
- パティシエ
- コメント
-
ハマチョリさん、宜しくです。ハマチョリさんて、女性の方でしたっけ?
数年前から、フィールドイベントに女性スタッフの方々が来られてましたが、皆さん素敵な女性だったのを良く覚えてます。
-
8月 オールジャパン Entry
49cm- ルアー
- バルビュータ#07ブラック/ブルーフレーク
- リグ
- スモラバ
- 釣行した都道府県
- 奈良県
- フィールド
- 高山ダム
- 釣行日時
- 2022.08.11
- ハンドルネーム
- やまてつ
-
8月 オールジャパン Entry
47.5cm- ルアー
- リバウンドスティック5inch#136ベビーバスチャート/ブルーフレーク
- リグ
- グライドハンガー+1.3gシンカーのワッキー掛け
- 釣行した都道府県
- 岡山県
- フィールド
- 湯原ダム
- 釣行日時
- 2022.08.16
- ハンドルネーム
- 西山英司
- コメント
-
体高のある40アップ捕獲!
リザーバーにリバウンドスティックはマスト。
激引きの暴れん坊将軍でした。
-
8月 オールジャパン Entry
49.5cm- ロッド
- サイドワインダーHGCS-63MHXエッジマスター
- ルアー
- デスアダーホッグ3inch(両手無し)
- リグ
- 3グラムスモラバ
- 釣行した都道府県
- 熊本県
- フィールド
- 河川
- 釣行日時
- 2022.08.14
- ハンドルネーム
- あわわ
- コメント
-
今年の夏は魚の場所とパターンが全く分からなくて…先月同様に今月もボウズかと思ってましたw
お盆休みで時間が取れたので新規開拓〜
なんとか絞り出しました!
-
8月 オールジャパン Entry
49.5cm- ロッド
- サイドワインダーHGC-65HRハザードマスター
- ルアー
- デスアダー5inch#19デッドシャッド
- リグ
- ノーシンカー
- 釣行した都道府県
- 富山県
- フィールド
- リザーバー
- 釣行日時
- 2022.08.16
- ハンドルネーム
- としぬ
- コメント
-
やっぱりデスは最高やちゃ〜(富山弁)
雨雲が迫ってたので20分だけと決めMSバイブ10分、デス10分の時間配分。
デスに替えて2投目で釣れてくれました〜
。撮影して車に戻るとバケツをひっくり返したような雨…
河川はもちろんですがリザーバーや野池でも急な増水があるので安全第一の釣行を心掛けましょう。
-
8月 オールジャパン Entry
47.5cm 1310g- ルアー
- テールスライダー#19デッドシャッド
- リグ
- 3.5g テキサスリグ
- 釣行した都道府県
- 高知県
- フィールド
- さめうら湖(早明浦ダム)
- 釣行日時
- 2022.08.13
- ハンドルネーム
- あしあと@シャア
- コメント
-
一度見つけたバスでしたが、冠水植物の間を抜けて行くバスなので見失いました。時間を開けて入り直して一番近くにある小規模インレットの最奥の冠水植物の脇にある石積みに入っていました。このエリアのバスは、エビ食ってると考えたのでテールスライダーを選択しました。カラーは、水がクリアなので冠水植物の中でも適度に発見しやすいデッドシャッドを選択し、テキサスリグはシンカーを固定せず使用。
ウエイトはギリギリほぐせてフワフワさせられる3.5gを選択しました。
上手く喰わせられて良かったです。