

フルボリュームのアームと、扁平ボディからなるシルエットが特徴的な“デスアダーホッグ”は、甲殻類をメインベイトとする待ち伏せ型のビッグバスが好むバルキーなザリガニをリアルに再現し、驚異的なビッグバス捕獲率をマークしています。
頭部にくびれを設けた独自のフォルムが、まるでキックバックして逃走するザリガニのごとくボディ全体を上下にバタつかせるアクションは、テキサスリグはもちろん、ジグ・トレーラーによるカバー攻略やディープ・フラッピングメソッドに高次元対応するとともに、タイトにバイブレートする後足と2本のピンテールがスローフォールでも怪しくアピールし、キャロライナリグやノーシンカーリグにおいても確実にバスの食性を刺激してくれます。
“デスアダーホッグ”は、明らかにアベレージオーバーを選んで獲ることができるビッグバスキラーとして並外れた実力を発揮してくれます。 |
|
 |
デスアダーホッグ・アクションムービー FILMをクリック! |
|
 |

 |
|
 |
|
|
|
リフト&フォールでは、扁平ボディをバタつかせるキックバックアクションがトルクフルな水押しを発生させると共に、逃走するザリガニを見事に再現してくれます。
リリーパッドやゴミ溜まり、ウィードポケットの穴撃ちでも高いアピール力を発揮します。
|
|
デスアダー譲りのピンテールは、ボトムバンプ時に倒れ込みながらうごめき、自発的アクションでバスをバイトに誘います。
また、ズル引きやスローフォールでも怪しくなびき、僅かな水流にも反応してくれます。 |
■BODY FORM
くびれを設けたワイドボディと、極太デザインのホッグワームを特徴とするバルキーなシルエットは、上下にバタつく全く新しいアクションを生むとともに、タイトにバイブレートする後足と、怪しくなびく2本のピンテールがバスを惹きつけます。 |
|
 |


 |
|
 |
|
 |
|
 |
#01ウォーターメロン |
|
#02ウォーターメロンシード |
|
#03スモーク |
|
#07ブラック/ブルーフレーク |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
#10ナチュラルプロブルー |
|
#12グリーンパンプキン |
|
#13シナモン/グリーンフレ-ク |
|
#14ルートビア/グリーンフレーク |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
#15クリアペッパー/レッドフレーク |
|
#18ブルーマロン |
|
#19デッドシャッド |
|
#20ウォーターメロンプロブルー |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
#21パンプキン・グリーンバック |
|
#23ブルーグリッター・レッドグリッター |
|
#24スモークペッパー/ブルー&ゴールドフレーク |
|
#26クリア・ウォーターメロン |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
#28スカッパノン |
|
#29ジューンバグ |
|
#30ウォーターメロン/レッドフレーク |
|
#32クリア |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
#33スモーク/コパーフレーク |
|
#34シナモン |
|
#36シナモン/ブルーフレーク |
|
#37クリアペッパー/コパーフレーク |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
#41クラーキー |
|
#42ベビークラーキー |
|
#43ウィードシュリンプ |
|
#44サクラザリガニ |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
#45サクラベビー |
|
#46マッドシュリンプ |
|
#47フロリダブルー |
|
#50ブラック・ブルー |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
#51グリーンパンプキン・オレンジ |
|
#52グリーンパンプキン・チャートリュース |
|
#53クラーキー・パールホワイト |
|
#63スモーク・マスタード/レッドフレーク |
掲載画像は撮影環境やお客様の閲覧されるパソコン・携帯電話キャリアによって、実際の商品とは多少異なったカラーに見える場合があります。予めご了承ください。
推奨フックは同サイズ表記であってもフックメーカーによりフック寸法が異なりますので、ワームサイズや形状に合わせセレクトしてください。 |
|
 |
|
3&4inch_8/pac 5inch_6/pac \760(税抜)
2006.5 release
<推奨フック>
3inch:オフセットフック#2~#1
4inch:オフセットフック#1/0~#3/0
5inch:オフセットフック#3/0~#5/0 |
|