更新:2018/12/25 | |||
---|---|---|---|
ウグイ | 20cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | ☆銀☆ さん | |
釣行日 | 2018/12/10 09:30 | ||
フィールド | 山梨県本栖湖 | ||
ロッド | サイドワインダーHGCS-63MHXエッジマスター | ||
ルアー | 他社ルアー | ||
インパクト度数 | ★★/6pt | ||
コメント | |||
寒すぎて・・・ バスの気配すらないなか、こんなのが釣れたwww ・・・餌やんけ! |
|||
スタッフコメント | |||
ご投稿ありがとうございます(^▽^)/寒いですよね、、、本当に寒い!そんな中の釣行お疲れさまでした!バスの気配なしですか~、、、(´;ω;`)琵琶湖も私の行くところはバスの気配ゼロです。。。三連休も二日間通ってニゴイさん一匹だけでした(笑)ツライ季節でございます。寒くてもバスを釣って心をHOTにしたいですよね!お互い頑張りましょう~!!!「餌やんけ!」の捨て台詞が面白かったので☆2つ(^▽^)また何か釣れたら投稿お待ちしていますよ~! |
更新:2018/12/21 | |||
---|---|---|---|
メアジ | --cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | ○小 さん | |
釣行日 | 2018/12/20 19:50 | ||
フィールド | 沖縄県の海 | ||
ロッド | エギングロッド | ||
ルアー | アジアダーPro | ||
インパクト度数 | ★/4pt | ||
コメント | |||
今日もメアジ釣りました、袋持ってきたら、1匹だけ(笑) 明日のお昼は刺身&フライ定食です! 勘違いではないです(^^)b メギスも狙ってましたよ、昼間はメギス釣れないかな~と思いながらキャストしてました。もしかしたらメギスって夏のお魚? |
|||
スタッフコメント | |||
あっ!!!またまたメアジ釣ったのですね(^▽^)/お刺身&フライ定食だなんて、超豪華デラックス定食じゃないですか~!!!美味しそう~~~(≧∇≦)アツアツご飯とお味噌汁、そしてお刺身にサクサクのフライ。フライはウスターソース派でしょうか?お醤油派でしょうか?ちなみに私はウスターソース派です!おいしかったでしょうね、、、、いいな~いいな~(*^-^*) そしてメギスもやっぱり狙っていたのですね!夏のお魚かな~、、、と思っていろいろ見ていたら、冬場の釣果もありましたが夏場の方が多かったです。暖かい方が釣りやすいのかもしれませんね(^▽^)でも、釣れたらいいな~、、、メギス! |
更新:2018/12/19 | |||
---|---|---|---|
メアジ | --cm | - | ![]() |
![]() |
ハンドルネーム | ○小 さん | |
釣行日 | 2018/12/18 19:50 | ||
フィールド | 沖縄県の海 | ||
ロッド | エギングロッド | ||
ルアー | アジアダー | ||
インパクト度数 | ★★/6pt 初エントリー/20pt | ||
コメント | |||
やっと釣れました~メアジ君 袋も何も準備してない時に限って1時間で5匹…… おまけにライトも忘れて写真もm(__)m 他にもカマス君3匹、アオヤガラ君1匹で、楽しい釣りに! 追伸 サイドワインダーアジングモデル&エギングモデル持って皆さんで遊びに来ませんか? |
|||
スタッフコメント | |||
メアジキターーーー!!!!って、、、、実は、私、○小さんが狙っているのは、メアジ君じゃなくてメギス君だと思っておりました(笑)勘違いしてましたが、狙い続けたお魚釣れて☆2つ~! 準備があまい時の方が釣れたりするんですよね~(*^-^*)わかります~!しかし、釣れたお魚は袋がなかったから持って帰れなかったのでしょうか、、、、まさかのポケットイン?(笑) とにかく、いろいろ釣れて楽しそうで私もうれしいです(*^-^*) あぁ、沖縄で釣りしてみたいです~! |
更新:2018/12/17 | |||
---|---|---|---|
サヨリ | --cm | - | ![]() |
![]() |
ハンドルネーム | yoppa さん | |
釣行日 | 2018/12/16 09:00 | ||
フィールド | 鳴尾浜釣り公園 | ||
ロッド | サイドワインダーEM-832MHRエギングモデル | ||
ルアー | 塩辛(優しいおじさんからもらった専用仕掛け) | ||
インパクト度数 | ★★★★/50pt 初エントリー/20pt | ||
コメント | |||
昨日のリベンジをしに朝から出撃。 何とかサ○○GET!意外と初魚種ですよね? |
|||
スタッフコメント | |||
サヨリきたーーーーー!!!初魚種ですよ~(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)おめでとうございます!狙ってたお魚を見事釣りあげましたね!!!惜しくも100魚種目にはなりませんでしたが、価値ある一匹です(≧∇≦) それに「優しいおじさんからもらった専用仕掛け」がめっちゃ気になります~(^▽^)専用って言葉の魅力はハンパないです! サヨリを追い続けた飽くなき努力、100魚種目惜しかったで賞(今勝手に作りました笑)で、☆4つ差し上げますよ~! |
更新:2018/12/17 | |||
---|---|---|---|
マアジ | --cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | yoppa さん | |
釣行日 | 2018/12/15 16:10 | ||
フィールド | 鳴尾浜釣り公園 | ||
ロッド | サイドワインダーEM-832MHRエギングモデル | ||
ルアー | ジグサビキ | ||
インパクト度数 | ★/4pt | ||
コメント | |||
この子達とも戯れつつ終了。チックショー |
|||
スタッフコメント | |||
小梅大夫を思い出しましたよ!立派なアジ君ですよ~(^▽^)/ |
更新:2018/12/17 | |||
---|---|---|---|
マサバ | --cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | yoppa さん | |
釣行日 | 2018/12/15 15:40 | ||
フィールド | 鳴尾浜釣り公園 | ||
ロッド | サイドワインダーEM-832MHRエギングモデル | ||
ルアー | ジグサビキ | ||
インパクト度数 | ★★/6pt | ||
コメント | |||
ラストワンを狙いにJAM出撃。サ○○狙いで釣果の出ている釣り公園に行くも時間帯が合わず同じサ行で楽しみました。 | |||
スタッフコメント | |||
ううぅううう。。。なんと!100魚種達成!!!しまして、ラストワンの望みは絶たれてしまいましたが、躍動感のあるこの写真に☆2つですよ~(^O^)JAM出撃してくれてうれしいです~(*^-^*) |
更新:2018/12/17 | |||
---|---|---|---|
イブリカマス | --cm | - | ![]() |
![]() |
ハンドルネーム | ○小 さん | |
釣行日 | 2018/12/14 19:20 | ||
フィールド | 沖縄県の海 | ||
ロッド | エギングロッド | ||
ルアー | アジアダーPro | ||
インパクト度数 | ★★★★★/100pt 初エントリー/20pt | ||
コメント | |||
99魚種目と確認して、JAM残業中です(笑) まずはカマス君きました! 何カマス君ですか? 記念すべき100魚種目? それとも…… |
|||
スタッフコメント | |||
JAM残業、お疲れ様です(*^-^*)この子は、体の縦帯が二本あるので「タイワンカマス」君か「イブリカマス」君ですね!さらに見分けますと、腹側の縦帯が側線より下を通っているのがイブリ君、側線に重なっているのがタイワン君。さて、この子は?と見ると側線の下を通っているのでイブリカマス君で初魚種で100魚種目ゲットです~~~(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)おめでとうございます!!! 見事、100魚種目達成と言うコトで☆5つあげちゃいます~(≧∇≦) そうそう、夜に撮影はムズカシイのですがフラッシュをたかないで、ライトで照らして撮影すると魚体が光りにくくて判別もしやすくなりますので、また試してみてくださいね~(^O^) とにかくおめでとうございます!!! |
更新:2018/12/14 | |||
---|---|---|---|
アオヤガラ | --cm | - | ![]() |
![]() |
ハンドルネーム | ○小 さん | |
釣行日 | 2018/12/14 12:10 | ||
フィールド | 沖縄県の海 | ||
ロッド | エギングロッド | ||
ルアー | アジアダーPro | ||
インパクト度数 | ★★★/10pt 初エントリー/20pt | ||
コメント | |||
お久しぶりです。 現在昼休み中、JAM狙いです。 アオヤガラ釣りましたよ~!初魚種ですよね! あと1魚種かな? 地の利を活かしてJAM魚種制覇楽しみます! 沖縄に会員さん、私の他にはいないんですかね |
|||
スタッフコメント | |||
初魚種キターーーー!!!絶対にやってくれると信じておりました(≧∇≦)ハマチョリ調べでは、2014年の11月にも○小さんはアオヤガラで投稿していただいてます!しかし、ヤガラは変てこな形していますね!愛用の釣魚図鑑には「長い長い長い長い長い・・・・大きく獰猛な魚」と書いてあります。長いが5つ、、、(笑)。100魚種までとうとうあと1魚種です!!!!リーチをかけてくれたことに感謝して☆3つですよ~~~(^▽^)/ |
更新:2018/12/11 | |||
---|---|---|---|
ナマズ | --cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | アルバ さん | |
釣行日 | 2018/12/10 12:00 | ||
フィールド | 愛知県河川 | ||
ロッド | 他社ロッド | ||
ルアー | サーキットバイブ1/8oz#11セクシーシャッド | ||
インパクト度数 | ★★/6pt | ||
コメント | |||
平成最後の冬、シーバスかバスか迷いましたが無事にバスを釣ることができ締めにナマズで締めることが出来ました。エイリアンvsアルバでした。 | |||
スタッフコメント | |||
えっ?!?!締めですか?今年の釣り納め釣行でしょうか?そうだったらバスが釣れてとってもウラヤマシイ!サスガです~(≧∇≦)しかもナマズまで!!!「エイリアンvsアルバ」はアルバさんの勝利で(^▽^)平成最後の冬の釣り納めは無事納まったということで☆2つ!とはいえ、またチャンスがあれば「釣り納め再び」行っちゃってくださいね(^▽^)/私もバス釣りたいです~~~~!!! |
更新:2018/12/06 | |||
---|---|---|---|
カジカ | 12cm | - | ![]() |
![]() |
ハンドルネーム | 俺様の嫁様 さん | |
釣行日 | 2018/12/01 13:20 | ||
フィールド | 青森県の海 | ||
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル | ||
ルアー | アジアダー | ||
インパクト度数 | ★★/6pt 初エントリー/20pt | ||
コメント | |||
これの成魚の煮付けと卵はサイコーです! 地元では正式名称が語られる事は無く、スーパーですらカジカとザックリした売り方をしてます。愛されてるのに可愛そうなので鑑定もよろしくお願いします! |
|||
スタッフコメント | |||
「ケムシカジカ?」で投稿いただいたので、愛用の釣魚図鑑でケムシカジカを調べましたらものすごい形してました(笑)「いぼ状突起に覆われた変な魚」と書かれていて、その通りにイボイボの体をしていて暗黒斑の模様があります。さて、この子は何カジカか?イボイボがあるようにも見えるけど無いようにも見えて、、、背中からの写真なので何カジカか判別できません~(´;ω;`)でも、カジカってことはわかりましたので「カジカ」でエントリーさせていただきますね!!!結局ザックリの名称になってしまってかわいそうなんですが、、、、。とはいえ、初魚種(≧∇≦)それに、カジカの向こうの嫁様の美しくステキな笑顔(鼻から下だけでもわかるんです笑)、そして、地元で愛されてるカジカに敬意をしめして☆2つですよ~(^▽^)/ |
更新:2018/12/06 | |||
---|---|---|---|
サワラ | 40cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | 俺様 さん | |
釣行日 | 2018/12/01 12:10 | ||
フィールド | 日本海磯 | ||
ロッド | サイドワインダーEM-832MHRエギングモデル | ||
ルアー | ブリーデンメタルマル | ||
インパクト度数 | ★/4pt | ||
コメント | |||
サワラの幼魚、サゴシでエギングモデルに入魂! スーパーライトショアにぴったり! |
|||
スタッフコメント | |||
エギングモデル入魂おめでとうございます!!!いいですよね~、海!!!楽しそう~!ワタクシかれこれずいぶん海に行けてないです、、、行きたいな~、海。。。。 そんなことはさておき、サゴシで投稿いただきましたが総称の「サワラ」でエントリーさせていただきますね~(^O^) |
更新:2018/12/06 | |||
---|---|---|---|
クロソイ | 10cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | 俺様 さん | |
釣行日 | 2018/12/02 18:50 | ||
フィールド | 青森県の海 | ||
ロッド | サイドワインダーAMS-T72ULFアジングモデル | ||
ルアー | アジアダー | ||
インパクト度数 | ★/4pt | ||
コメント | |||
寒すぎる中このサイズが爆超。優しくリリースしました(笑) ブルシューターjrソイカラーなんてどうですか? |
|||
スタッフコメント | |||
青森といえば、シラフ小倉さんの「つがるは今日も釣り日和」が有名ですが、私は昨日青森のリンゴを食べました!美味しかったです(^▽^) さてさて「キツネメバル?」で投稿していただいたこのお魚ですが「クロソイ」君だと思われます!クロソイ、キツネメバル、タヌキメバル、、、、見分けるのが超難しいのですが。。。口の所に三本の棘があるのはクロソイ、無いのはキツネメバルかタヌキメバル、だそうです。この写真ではわかりにくいのですが、よく見ると三点キラッと光るものがあるような、、、、う~ん。ムズカシイです。最終的には体の模様で判断させていただきました。キツネメバルは体の斑点が不明瞭なので、はっきりしているこの子はキツネさんと違う、で、グーグル先生に聞きまくって画像を色々見た結果「クロソイ」君と判断させていただきましたよ~(^▽^)/ そして、ブルシューターjrソイカラー、塗装スタッフに伝えときますね~! |
更新:2018/12/03 | |||
---|---|---|---|
ヒイラギ | --cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | yoppa さん | |
釣行日 | 2018/11/25 08:00 | ||
フィールド | 岡山県埠頭 | ||
ロッド | サイドワインダーEM-832MHRエギングモデル | ||
ルアー | ジグサビキ | ||
インパクト度数 | ★/4pt | ||
コメント | |||
開き直って頑張ります。チェイスは有ったのですが・・・ | |||
スタッフコメント | |||
おお!チェイスあったのですね!あと一歩!!!魚影が見えたら「ギョエー!」ってなりますよね(^▽^)、、、、ダジャレ返しです(笑) |
更新:2018/12/03 | |||
---|---|---|---|
サッパ | --cm | - | |
![]() |
ハンドルネーム | yoppa さん | |
釣行日 | 2018/11/25 07:50 | ||
フィールド | 岡山県埠頭 | ||
ロッド | サイドワインダーEM-832MHRエギングモデル | ||
ルアー | ジグサビキ | ||
インパクト度数 | ★★/6pt | ||
コメント | |||
自分で余計なことを発言して後悔しています。 今週はサッパリでした。 |
|||
スタッフコメント | |||
サッパでサッパリ!とは、、、、!こういうダジャレ大好物です(笑)思わず笑ってしまったので☆2つです~!しかし、余計なこととはとんでもございません!!!初魚種を狙うアグレッシブな姿に感銘を受けております!釣れたらいいな~と願いながらも、釣れても釣れなくても楽しんで釣りをしていただくのが私の一番の望みなんですよ~(^▽^)/ |
更新:2018/12/01 | |||
---|---|---|---|
イネゴチ | 45cm | - | ![]() |
![]() |
ハンドルネーム | mac‼︎taka さん | |
釣行日 | 2018/11/20 07:30 | ||
フィールド | 鳴門 | ||
ロッド | サイドワインダーEM-832MLRエギングモデル | ||
ルアー | 他社ワーム | ||
インパクト度数 | ★★/6pt 初エントリー/20pt | ||
コメント | |||
初場所遠征で初めてマゴチ?を釣りました!エギング目的で行ったのですが強風のため断念し、ジギングに変更するも周りも全く釣れておらず根魚狙いにリグチェンジ!じっくり丁寧にテキサスリグでお魚さんgetしました!バス用に購入したデジタルスケールがバスでなく、海釣りで入魂できました! |
|||
スタッフコメント | |||
デジタルスケール入魂おめでとうございます(≧∇≦)45センチのコチで入魂とは縁起のいいスケールになりましたね!!!次はバスで再入魂してやってくださいね~(≧∇≦) さてさて、このコチ君、何コチか調べましたよ~(^▽^)この細長い形と大きな目、背中に散らばる小黒点、そして不明瞭な横帯。。。。そしてそして、目の上(虹彩皮膜)瞼の部分が半円状、第一背びれのふちが黒い、、、、などの特徴から見て「イネゴチ」君で間違いありません(^▽^)/ マゴチ君と似ているんですが、マゴチ君はつぶらな目で背中の斑点は目立たない、反してイネゴチ君は大きな目と背中の黒点がハッキリしているのがわかりやすい特徴だそうですよ! とにもかくにも初魚種です!おめでとうございます!!!そして、デジタルスケールを使った投稿は初!だったので☆2つ差し上げます~!!! |